声で人生を変える!
魅力的な声づくり
グループレッスンマンツーマンオンライン可
あなたのファンを増やすために、
声は強力な武器になる。
人の印象は「第一印象で9割決まる」と言われています。そして、第一印象の93%が「見た目」と「声」で決まってしまいます。
しかも、ハロー効果※によって、第一印象が、その他の評価を大きく左右します。自分の「声」を最大限に使わないと、もったいないですよね!
「声で人生を変える!魅力的な声づくり」は、セミナー講師、営業・接客業の方、カウンセラーやセラピストの方などを対象に、説得力と好感度を上げる発声法を手に入れるトレーニングです。
お客さまとの信頼関係を生み出し、ひとりでも多くのファンを獲得するために、「磨かれた声」は強力な武器になります。
※ ハロー効果:ハロー効果とは、ある対象を評価するときに、目立つ印象によって、その他の評価が左右されること。目立つ印象が良ければ、他の評価も良くなり、悪い印象が強ければ、他の評価も下がる。
こんな方におすすめ
さらに、こんな方にも
コーチ、セミナー講師をされている方
「知識」「経験」「スキル」をお伝えするお仕事をされている皆さんが、お客様に見つけてもらって、選んでもらうためのお手伝いをいたします。
「見た目」と「声」によって93%が決まる第一印象。「声」を魅力的に使わないともったいないですよね!
私も同じ講師をしている仲間として、一人でも多くの方に、声のクオリティを上げることで、声を味方につけてほしい。
私が構築した B-voiceメソッドを、ご自分のカラダに落とし込み、自然に、お客様から「また聴きたいな~」「また会いたいな~」と思われる声になりましょう。
そして、あなたを選んでくれた人に、あなたの素晴らしいスキルを提供して、笑顔になる人をどんどん増やしてほしい、と思っています。
営業、接客業の方
無理な売り込みをせずに、クライエント様との大切なご縁が結ばれることを目標とします。
成約に至らなかった時の、ご自分の声を思い出してください。小さい声だったり、震えた声になっていませんか?
あるいはクロージングを意識するあまり、焦って早口になったり、一方的に自分ばかり話していませんか?
「この人の話をもっと聞きたい」と思っていただける声を使えるようになれば、お客様は、第一印象であなたのファンになり、強く売り込まなくても「あなたから買いたい」と思うでしょう。
私が長年の経験から行きついた声づくりメソッド、B-voiceメソッドは、きっと皆さんのクライエント様獲得のお役に立てるはずです!
YouTubeを活用して
商品の魅力を伝えたい方
魅力ある商品を、多くの人々に知ってもらいたい方にとって、YouTube での発信は、とても効果的な方法です。
しかし、お客様が受けとる第一印象がイマイチでは、せっかくの良い商品の価値が伝わらない、ということにもなりかねません。
商品の魅力を伝えるあなたの声が「魅力的な声」になることで、商品に対する印象も、ぐっと良くなるのです。
「この人から買いたい」「信用できそう」という印象は、確実に、売り上げアップにつながるはずです。
プレゼンや面接で
好印象を持ってもらいたい方
プレゼン前、どんなことに意識を向けていますか?
順番をまちがえないように?
商品の価値を伝えるための言葉選び?
入試や就活で面接に挑む方なら、身だしなみ?想定問答?
すべて大切ですが、「声」を忘れていませんか?
プレゼンや面接など、短い時間で判断されることが多い場面では、採用の可否は、見た目と声の印象でほぼ決まってしまう可能性が高いことをご存知ですか?
はじめに受けた印象のハロー効果※によって、そのあとに話す内容の受けとめ方は、プラスにもマイナスにも大きく左右されます。
はじめの印象、見た目や声が、いかに大切かということですね。
※ ハロー効果:ハロー効果とは、ある対象を評価するときに、目立つ印象によって、その他の評価が左右されること。目立つ印象が良ければ、他の評価も良くなり、悪い印象が強ければ、他の評価も下がる。
声優、ナレーターをされている方
「発声、発音」は、演技力や表現力とともに、声優やナレーターに必要な能力です。
声だけで仕事をする、声優やナレーターにとって、正しく聞き取りやすい声、もっと聞きたくなるような魅力的な声は、他のどの職業よりも不可欠です。
既にお仕事をされている方のレベルアップのために、また、声優やナレーターを目指している方には、基礎的なスキルを身につけていただくために、B-voiceがお手伝いします。
カウンセラー、セラピストをされている方
カウンセラーやセラピストの中には、その方の声を聞くだけで「癒された」と感じるような、そんな声の持ち主がときどきいらっしゃいます。
心地の良い、安らぎをあたえるような声、話し方は、まるで音楽のように、それだけで相手をリラックスさせ、癒す効果があるのです。
そのような声で話すことは、カウンセリングの内容やセラピーに多大な相乗効果をもたらしますし、お客様のほうでも無意識に、安心できる声、癒される声を求めているのではないでしょうか。
B-voiceメソッドによる声のスキルアップで、あなたのカウンセリングやセラピーを、より効果的なものにしましょう。
自分の声にコンプレックスがある方、
声のかすれ、老化を感じている方
声のかすれは、喉の筋肉が硬くなり柔軟性を失っている証拠。放っておくと、食べ物を飲み込む力も衰えて、誤嚥にもつながります。
誰だって、いつまでも若々しくありたいですよね。
50才ぐらいに見える方なのに、そのお声を聞いたら、70才ぐらいに感じたことがあります。かすれて、もごもごして、聞き取りにくい声でした。
見た目が若くても、声が老けていたらとても残念。お肌と同じように、声だってお手入れが必要です。
B-voiceメソッドが、ハリのある若々しい声を取り戻すお手伝いをします。
社員研修に活用したい企業様
「魅力的な声」はビジネスでも不可欠です。
良く響く魅力的な声は、相手に好印象を与えます。
社員様一人一人がお客様から「信用できそう」「もっと話を聞きたい」「この人から買いたい」と感じてもらえたらどうでしょう。もりもりの広告を出すより、ずっと良いと思いませんか?
姿勢、呼吸法、表情、ハリツヤのある声のための喉トレーニング、話し方、B-voiceメソッドでトータルにコンサルいたします。
B-voice メソッド
「その人の呼吸と声の状態を理解し」
「正しい順番で」
「理想の声に導いていく」ためのメソッドです。
「心のブロック」「体のブロック」をほどいていくことで、声が “瞬間的” に変わることがあります。
つまり、心と体と呼吸の繋がり、口の開け方、のどの筋肉トレーニングなどを連携させる「仕組み」を構築することができたのです。
1. 正しい姿勢
2. 腹式呼吸
3. 声帯のトレーニング
4. 舌のトレーニング
5. 口の開け方
6. 共鳴腔の開発
7. 下半身の支え
必要な要素のすべてを効率よく組み合わせています。
私は、子供の頃から歌うことが大好きでした。お盆や、お正月など、親戚が大勢集まると、皆の前でおもちゃのマイク片手に歌うことが何より楽しみでした。
当時、習っていたピアノの先生から「歌を勉強してみたら?」と勧められ、15歳から本格的に歌のレッスンを受け始めて大学では声楽を専攻し、ソプラノとして演奏活動をしてきました。
出産の1ヶ月前まで舞台に立って歌っていましたが、さすがにお腹の大きな私を、お客様も共演者も心配そうに見ていたのを憶えています。
その後、自宅での教室と、カルチャーセンターなど数か所で呼吸法やボイストレーニングの講座を開催し、高校生から80代の方まで、老若男女、200名以上の方の声のお悩みを聞き、レッスンをしてきました。
長年の経験から生まれた B-voiceメソッド。
単に声を変えるだけではなく、その向こう側へ、声を変えたその先(Beyond)を目指して。
大げさではなく、声で人生が変わる!!
一生使える Beautiful、Bright な声の使い方を手に入れましょう。
お客様の声
50代 男性 相談員
この講座は「個人の課題に合わせた講座」でした。
定番コースであれもこれも一通りこなすといった感じではなく、個人の課題に合わせて、意思を確認しながらゆっくりと進めて頂けました。
とても丁寧で今後に役立つアドバイス、質問にも優しく対応していただけました。温和な人柄、とても魅力的な先生です。
単発受講が多いストアカですが、また受講したいと思える数少ない講師です。
声の悩みは十人十色。発声障がいの気づきと改善、きっと精神的要因による悩みの方にお勧め◎の講座です。
30代 女性 会社員
話すことに自信のない私には、ぴったりの講座で、私の声の悩みを正確に読み取っていただきました。自分の声のタイプも知ることができました。ワークではその場で変化を感じられ、驚きました。
続けて レッスンを受けるとどのように変化するのか、楽しみです。講師の方は、親しみやすく、あっという間の1時間でした。
40代 女性 自営業
もともと自分の声に問題意識を感じていたのですが、仕事で人と話す必要があり、改めて自分の声の出にくさを感じるようになり、ちょうどこの講座が目にとまり、声について考えてみる時期なのかなと思い受講しました。
マンツーマンですが雑談のような感じで気楽にお話をしながら、声の秘密についてのお話を聞かせていただくようなレッスンでした。声も筋肉なのでちゃんと意識して使っていけば変わる、ということをお話から実感することができました。
声楽の勉強から始まってずっと声について専門的に長年学び、実践し、指導されてきたという先生であり、本物の声の第一人者なんだと思いました。
60代 男性 コーディネーター
この講座は「人とお話しする際に知っておくべき声の出し方のベースとなる講座」でした。
1対1での講座であり。受講者に合わせてお話しされる話をカスタマイズされています。
私は、声がこもる、声が小さくなっていく、早口になっていく3点が気になっていてこの講座を受けました。これらの原因をすぐに特定、対処のワークも少し交えながら説明くださいました。特に呼吸の大切さは目からうろこでした。
半年から数年後の自分をイメージして、ご指導いただいた2点を軸に毎日トレーニングをしていきたいと思います。
50代 女性 美容サロン経営
こもったり自分の声に自信がなく、変わりたいと思い受講しました。
声の重要性がとてもよくわかりました。先生から私の声のタイプを教えていただき、自分では低いと思っていたのが高い、ということでとても意外でした。
ちょっとしたことで、声も表情も変わったので、先生に教えられたとおりに練習すれば声美人になれると思い、楽しみになりました。
60代 女性 カウンセラー
私は、半年くらい前から、嚥下に不安を抱えるようになりました。加齢に伴うものでもあり、病によって抵抗力が低下したため…とも考えられます。
いずれにしても、予防・改善トレーニングを生活の中に取り入れていく方がいいな…と思っておりました。
そのような時に、 ボイストレーナーでもあり、また、嚥下トレーナーでもある中村先生の講座に出会いました。
中村先生は、 親しみを込めて熱心に耳を傾けてくださいました。
その表情の豊かさ、共感が広がる姿勢、リラックスを促す声そのものに深い学びを頂きました。
70代・80代の自分を想像して、そこに ソフトランディングしていくためにはどうしたらいいだろう…と考えつつ、未来の自分の声で、自分と語り合うことを大切にする時間を設けています。そうすることで知恵や勇気、新たな視点をここぞという時使えるのでは…と思ったりします。
自分が自分に語りかける声を大切にしていきたいと思っております。